学校教育目標

教育方針イメージ

~心豊かな人間性を養い、
    自ら考え行動する子どもの育成~

 

佐井寺の子(めざす子ども像)

  • 心身ともにすこやかな子  
  • 深く考え行動する子
  • 最後までやりぬく子    
  • 思いやりをもち、助け合う子

 

2020年度研究テーマ

主体的に学びに向かい、思考力を高める授業
      
  ~子どもが考えたくなるアプローチの仕方の研究~

 

【佐井寺小の子どもたちに付けたい力】

  • 自分で考えて行動する力
  • 難しい問いにも尻込みせずに試行錯誤して解いていく力 
  • 聴く力
  • 自分の考えを書いたり、話したりすることで説明する力
  • 自己肯定感を持ち、自信を持って発信する力

学年別の目標

 

 協同的探求により思考力を高める

低学年

数学的活動を通して自分の考えを持ち、自分と友だちの考えを比べ、同じところやちがいに気づくことができる。 

中学年

数学的活動を通して自分の考えを持ち、友だちの考えを認めたうえで、自分と比べ、考えを深めることができる。

高学年

数学的活動を通して自分の考えを持ち、友だちと多様な考えを比較検討し、関連づけることで考えを深めることができる。

 

人権教育目標

「ちがいを認め合い、支え合う仲間づくり」

低学年

人と関わる喜びを感じる。
自分や友だちのよいところを見つける。

中学年

自分と友だちとのちがいに気づく。
自分の思いだけでなく、相手のことを思いやる気持ちを育む。

高学年

自分と友だちとのちがいを理解して、相手のことを思いやり接する。
お互いを認め合い、進んでみんなのために行動する。