沿革概要

昭和30年4月1日

豊津地区に吹田市立豊津中学校設置 吹田市立豊津小学校を校区とする。
東○○尋常高等小学校分校として開校

昭和50年4月1日

吹田市立豊津西中学校開校 創立記念日 6月22日
豊津西中学校は、豊津中学校のマンモス化解消のため、
新1年生から豊津第一小、豊津第二小の両地区の生徒の通学区域となり、
山手地区は豊津中学校に分離され、新一年生6学級編制で発足。
初代校長  井田隆勝  教職員19名
4月8日   入学式 1年 255名
5月29日  PTA発会 初代会長 寺辻良雄
9月25日  開校式挙行
10月2日  第1回体育大会挙行
11月20日  第1回文化祭挙行

昭和52年

3月21日 屋外体育館竣工
7月18日 体育館唆工式 記念行事 体操模範演技 堅物・岡村・寺元氏
12月24日 校歌制定、発表会
        作詩 奥野 久次氏  作曲 木島 憲次氏

昭和53年

3月31日 井田隆勝校長 吹田市立第五中学校へ転勤
4月1日 長村範高校長 者任(吹田市立青山台中学校より)

昭和54年

3月28日 普通教室 6教室増築

昭和57年

3月31日 長村範高校長 吹田市立高野台中学校へ転勤
4月1日 浜本純郎校長 着任(吹田市立片山中学校より)

昭和59年

11月18日 創立10周年記念式典

昭和61年

3月31日 浜本純郎校長 退職(吹田市教育委員会へ転任)
4月1日 小倉一郎校長 着任(吹田市立山田中学校より)

平成2年

3月31日 小倉一郎校長 退職
4月1日 松本博明校長着任(吹田市立第一中学校より)

平成6年

6月18日 創立20周年記念式典

平成7年

3月31日 松本博明校長 吹田市立青山台中学校へ転勤
4月1日 寺田捷男校長 着任(吹田市立青山台中学校より)

平成9年

3月31日 寺田捷男校長 退職(吹田市教育委員会へ転任)
4月1日 岡田 健校長 着任(吹田市立南千里中学校より)

平成13年

3月31日 岡田 健校長 退職
4月1日 笹井貞夫校長 着任

平成16年

3月31日 笹井貞夫校長 退職
4月1日 半田久則校長 着任(吹田市立第一中学校より)
6月12日 創立30周年記念式典 

平成22年

3月31日 半田久則校長 退職
4月1日 堀川修壹校長 着任(吹田市立山田中学校より)

平成25年

4月1日 村上晃人校長 着任(吹田市立第三中学校より)

平成26年

4月1日 羽間 功校長 着任(吹田市教育委員会より)

平成27年

4月1日 朝倉 高和校長 着任(吹田市立第五中学校より)

平成30年

4月1日 藤田 悟己校長 着任(吹田市立古江台中学校より)

令和3年

4月1日 浦田 太校長 着任(吹田市立千里丘中学校より)