本校の概要
本校の概要 |
||
本校の概要
- 昭和36年4月1日創立(創立記念日6月10日)
- 校 長 木谷 美香 教 頭 森本 満理子
- 教職員数 31名(管理職・事務職等含)
教 育
≪学校教育目標≫
「自主・自立を目指す生徒」の育成
~確かな学力を身につけ、自からを律し、
他人を思いやる豊かな心をもって、
共に自立を目指す生徒の育成~
≪本年度の重点課題≫
(1)学力向上に向けた取り組みの継続
(2)心の教育の充実と健康・体力づくりの推進
(3)自己肯定感を育成する「積極的な生徒指導」の充実
(4)ともに学び、ともに育つ学校づくりの推進
≪生徒指導目標≫
(1)社会人を育てる学校
(2)あいさつする学校
(3)安全で安心できる学校
(4)時間を守って行動できる学校
(5)けじめがある学校
在籍生徒数及び学級編成 令和3年4月1日現在
学年 |
学級数 |
男子 |
女子 |
計 |
---|---|---|---|---|
1年 |
3 |
59 |
49 |
108 |
2年 |
3 |
63 |
54 |
117 |
3年 |
3 |
69 |
52 |
121 |
支援学級 |
5 |
|
|
|
合計 |
14 |
191 |
155 |
346 |
※ 各学年の生徒数に、支援学級在籍生徒を含む
日課表
朝読書(出欠確認8:35) |
8:35~8:45 |
SHR・教室移動 |
8:45~8:55 |
1限 |
8:55~9:45 |
2限 |
9:55~10:45 |
3限 |
10:55~11:45 |
4限 |
11:55~12:45 |
昼食 |
12:45~13:30 |
5限 |
13:35~14:25 |
6限 |
14:35~15:25 |
終礼 |
15:25~ |
校区小学校
吹田市立吹田東小学校 |
吹田市幸町20番1号 |
6381-5458 |
吹田市立第三小学校 |
吹田市高城町18番39号 |
6381-0413 |
年間授業時数(週)(令和4年度)
|
1年 |
2年 |
3年 |
||
教科 |
必須教科 |
国語 |
140(4) |
140(4) |
105(3) |
社会 |
105(3) |
105(3) |
140(4) |
||
数学 |
140(4) |
105(3) |
140(4) |
||
理科 |
105(3) |
140(4) |
140(4) |
||
音楽 |
45(1.3) |
35(1) |
35(1) |
||
美術 |
45(1.3) |
35(1) |
35(1) |
||
保健体育 |
105(3) |
105(3) |
105(3) |
||
技術家庭 |
70(2) |
70(2) |
35(1) |
||
英語 |
105(3) |
105(3) |
105(3) |
||
道徳 |
35(1) |
35(1) |
35(1) |
||
総合的な学習 |
50 |
70 |
70 |
||
特別活動 |
35(1) |
35(1) |
35(1) |
||
計 |
1015 |
1015 |
1015 |