学校長挨拶
吹田市立第五中学校
校長 小早川 靖樹
今年度、吹田市立山田中学校から校長に着任いたしました小早川靖樹と申します。第五中学校は創立63年目を迎え、これまでの伝統を受け継ぎながら、第五中学校区の未来を創る子どもたちの育成を図ります。令和7年度は、全校生徒356名、13学級でのスタートとなります。子どもたちも教職員も新たな気持ちで歩んでいきます。どうぞよろしくお願い申しあげます。
学校教育目標
「自主・自立をめざす生徒」の育成
~ 確かな学力を身につけ、自らを律し、他人を思いやる
豊かな心をもって、ともに自立をめざす生徒の育成 ~
豊かな心をもって、ともに自立をめざす生徒の育成 ~
この学校教育目標に迫った子どもを育てるとともに、今年度は「元気な学校」づくりをめざしております。「基本的生活習慣の確立、落ち着いた学習環境の整備」、「一人ひとりを大切にし、ともに助け合い、協力してやりぬくことができる集団の育成」、「生徒の主体性、自己有用感、自己肯定感を高める教育活動の展開」、「思考力、判断力、表現力を伸ばす授業の充実」を通して、子どもたちが「元気に、楽しく通える学校」になるよう教職員が一致団結し取り組んでまいりますので、保護者の皆様、地域の皆様、今後とも温かいご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。
登録日: 2017年6月2日 /
更新日: 2025年4月10日