摘要

昭和39

4

1

 吹田市立古江台小学校開校

7

1

 校章制定(宮崎教諭考案)

昭和40

3

9

 開校式挙行

4

8

 藤白台小・青山台小へ児童の分離転出55名

昭和41

5

18

 創立記念日制定

昭和43

3

18

 南校舎運動場側に大時計 卒業記念として寄贈を受く

4

1

 吹田市古江台幼稚園併設(4学級) 北校舎使用

9

30

 中庭 観察池 岩石園唆工 (五周年記念事業)

10

25

 校旗制定

11

30

 創立5周年記念式 校歌制定

昭和44

3

20

 吹田市立古江台幼稚園第1回卒園式を職員室にて挙行

10

1

 古江台幼稚園 独立園舎唆工のため移る

昭和45

4

1

 屋内運動場完成

昭和46

7

12

 プール完成
   仮設プレハブ4教室増設

昭和48

4

1

 北千里小学校へ分離(1、2年)

昭和49

11

8

 創立10周年記念式典

4

1

 吹田市立古江台幼椎園独立園となる

昭和52

11

14

 陶芸ガマ設置小屋完成

10

25
26

 6年生修学旅行実施(本年度より広島・宮島方面)

昭和57

12

20

 中庭に観察池、円形花壇改修工事完了

昭和59

11

17

 創立20年式典挙行 全校文集「見つめる目」発行 藤棚設置

昭和63

9

10

 アスベスト撤去、照明器具(PCB使用)取替工事完了

平成元

7

10

 大規模改修工事完了

平成6

10

29

 創立30周年記念式典挙行

平成7

1

17

 兵庫県南部大地震のため阪神方面より13名が緊急転入

4

1

 本年度より、第二土曜日のほか、第四土曜日も休みとなる。

4

1

 混合名簿導入

平成8

O-157防止のため、夏休み中のプール中止

平成16

プール大規模改修

体育館大規模耐震工事

平成17

4

12

PTA契約警備員放課後校区パトロール開始

5

16

府費・市費による門警備員の配置

平成18

6

余裕教室減に伴い収納倉庫3台設置

7

給食配膳室新設工事

7

留守家庭教室増設工事

平成21

4

1

北千里小学校と統合

平成22

7

耐震工事

平成23

7

21

大規模回収工事(第Ⅰ期)

平成24

7

21

大規模回収工事(第Ⅱ期)

平成25

7

20

大規模回収工事(第Ⅲ期)終了

11

26

創立50周年記念式典挙行