学校長挨拶
吹田市立第一中学校
校長 平山 ちさと
第22代校長として、この4月に着任し、咲きこぼれる花と、気持ちのよい生徒たちの挨拶の声に迎えられました。
どうぞよろしくお願いいたします。この第一中学校は、私自身が昭和54年の卒業生であり、
平成4年から13年までの9年間、教諭として多くを学ばせていただいた、特別な学校です。
昭和・平成の時代に、それぞれ違った立場でお世話になり、令和の現在また戻らせていただいたことは、
ご縁の不思議だけですまないものを感じています。
新型コロナウィルス感染症に象徴されるように、いま世の中にある課題のほとんどには、
唯一の絶対的な正解がありません。
そのような時代にやがては社会に巣立っていく生徒たちだからこそ、自分なりの考え抜いた「最善解」を導き出す勇気を、
ひとりで抱え込まずに仲間と知識や情報、知恵や経験を分かち合いながら進む力を、
そしていつかは地域や社会に貢献しようとする志を育てたい。そしてその可能性を一中生たちは備えています。
昭和も平成も、そして令和の現在も、教職員の情熱は変わりません。そしてICTも取り入れています。
教員以外の専門性を必要に応じて取り入れ、何よりも地域の皆様のご支援をいただき、さまざまな力を結集して、
この一中から巣立つすべての生徒が、よりよい生き方を自ら選び取るための支援を精一杯努めてまいります。
登録日: 2017年6月2日 /
更新日: 2022年4月1日