1学期

学年目標決定!!

今年の学年目標は、子どもたちから意見を募集して決定しました。

どの案も、「最高学年として、どんな学年になりたいか、なるべきか…」真剣に考えていることが伝わってきました。

その結果、決まった目標が、以下のものです。様々な場面で、全力を尽くして輝く6年生目指して、みんなでがんばっていきます!

 

1年生のお手伝い・読み聞かせ

   

入学してきたばかりの、ぴかぴかの1年生。まだまだ学校生活に慣れるまで、時間がかかります。

「ランドセルはここに入れて」

「お手洗いは大丈夫?」

「食器はここに片づけるよ」

 

一つ目の「輝け! 頼れる6年生」の姿が見られました!

 

春の校外学習「奈良・東大寺」

  

道を歩く鹿に興味津々な子どもたち。

大仏の大きさにも驚いていました。

これから歴史の学習でも、奈良時代について学習していきます!

 

プール清掃

 

6年生のみんなで、プールを清掃しました。

「豊二小のみんなが水泳学習に取り組めるように」

6年生として、陰の仕事に熱心に取り組んでいました。

これも「輝け! 頼れる6年生~Do your best!!~」ですね。

いよいよプール開きがやってきます。臨海学習に向けて、力を合わせて頑張ります!

 

わんさか祭

  

  

今年のわんさか祭は、体育館や教室でアスレチックや迷路を催しました。

たくさんのお客さんに来ていただき、楽しんでもらえました!

 

臨海学習まであと少し!~市民プールへ~

  

6年生は、水泳学習のまとめとして、臨海学習へ行きます。

臨海学習実行委員の子どもたちが中心となって目標を考えました。

今年の目標は「絶対完泳!」です。

そのために、一生懸命に頑張り、自分だけでなく班でお互いに思いやりの気持ちをもって泳ぎ、

終わったときに達成感の笑顔が出るような臨海学習にしたいと考えてくれています。

学校のプールだけではなく、市民プールもお借りして練習しました。

臨海学習は目前!「絶対完泳!」を目指して頑張ります!!

 

臨海学習

  

夏休みに臨海学習に行きました。

臨海学習では、それぞれの泳力に合わせためあてに向けて、水泳班で遠泳に取り組みました。

夜には、子どもたちを中心に、先生たちも参加してのレクリエーション!大いに盛り上がりました。

みんなで泳いだ、この佐津の大自然をいつまでも忘れずにいて欲しいですね。

どの子もよく頑張った二日間でした。

 

2学期

水上大会

 

    

6年間の水泳学習の成果を確かめに、水上大会に参加しました。

市民プールでは、いつもとは異なる、50mの長水路での水泳。

その中で、平泳ぎ200m、クロール50mに加えて、チャレンジタイムでは背泳ぎやバタフライに挑戦する子もたくさんいました。

また、最後の選抜リレーでは、一位になるチームも続出するほどの大活躍でした。

今日で、6年間の水泳学習が締めくくりとなります。

1年生で初めてプールに入って水遊びをしたあの日から、大きく成長したみんなの姿がありました。

 

運動会

      

今年の組体操のテーマは「挑戦~全力・克己・感動~」でした。

これまでの組体操に加えて、フラッグを用いた新たな挑戦でした。

自分の弱さに負けずに、仲間と心を一つにして、全力で取り組んだ演技。

「感動しました!」と、たくさんのお声を頂戴しました。

一つ一つの演技に臨む真剣な顔つきに、私たちも心を打たれました。

 

陸上大会

  

今年の陸上大会は、万博記念競技場で行いました。

6年間の陸上運動で身につけた力を発揮することをめあてに、取り組みました。

100メートル走と50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳びで最高記録を目指して挑戦しました。

最後のプログラムは学校対抗の選抜リレー。

応援するみんなも力が入ります。

その声援に立派に応える力走をどのチームも見せてくれました。

一日中体を動かしてくたくたになった様子でしたが、

「最高記録が出ました!」「緊張したけど頑張りました!」

といった声を聞くことができ、嬉しくなりました。

 

修学旅行

     

広島に修学旅行に行きました。

この修学旅行では、平和学習を大きなめあてとして、取り組みました。

1日目の平和記念公園では、ガイドさんといっしょに碑をめぐり、資料館を見学しました。

学校での事前学習とはまた違った、実際に目にする学習は、また新たな気づきがあったようです。

2日目には宮島で、お土産の買い物をし、厳島神社に参拝しました。

にこにこ笑顔で家族へのお土産を選んでいる子どもたちでした。

帰校後は、全校児童に向けて、学習したことをまとめて平和集会で発表しました。

「世界から戦争をなくし、平和な世の中にする」

この決意をこれからも大切に、行動にしていってほしいですね。

 

音楽会

 

 校内音楽会に向けて、音楽の授業はもちろんのこと、休み時間にも熱心に練習に取り組んできました。

 音楽会本番では練習の成果を出し切って、最高学年にふさわしい合奏と合唱ができました。

 締めくくりには、6年生の演奏をバックに全校児童で校歌を歌いました。

 見に来てくださった方からは、「格好良かったです!」「感動しました!」

 といった、有難いお言葉を多数頂戴しました。

 子どもたちの誇らしげな顔が、嬉しい一日でした。

 

クリーン活動

 

 私たちが暮らす、江坂の町をきれいにするクリーン活動を行いました。

 子どもたちは、地域の方に支えていただきながら、地域の中で育っています。

 その感謝の気持ちも込めて、自分たちも、自分たちの手で、江坂の町を美しくしようと、めあてをもって取り組みました。

 これからも、この江坂で暮らしていくみんなには、また自分にできることで江坂の町のために活動をしていってほしいですね。

 

 

3学期

すいたえいごweek ーOEV-

    

吹田市「すいたえいごweek」の取り組みで、EXPOCITYにあるOSAKA ENGLISH VILLAGEに行ってきました。

これまで学習してきた外国語の学習を生かして、スタッフの方とコミュニケーションをとりながら様々なアクティビティを楽しんでいました。

 

中学校クラブ体験

    

先日、中学校の先生が小学校に来てくださり、中学校の授業を体験しました。

今日は、豊津西中学校へ行き、部活動の体験をしました。

小学校では、下級生に教えている6年生ですが、今回は教えてもらう側になりました。

中学生が優しく教えてくれ、緊張も和らいだようです。

中学校では部活動にもぜひ励んでくださいね。

 

卒業遠足

   

卒業遠足で「ひらかたパーク」に行きました。

笑顔いっぱいで回る子どもたち。

小学校最後の思い出がまた一つ増えました。

 

マラソン大会

   

運動場と、学校の周りを使ってマラソン大会を行いました。

三学期が始まってから、当日までの期間をマラソン月間として取り組んでいました。

休み時間にも頑張って持久走に取り組んでいる子が多数いました。

本番は力いっぱい走ることができていました。

最後には教頭先生に表彰をしていただきました。