ページの先頭です

ホーム

 

これまでの
アクセス数

89331


 

【10月20日】 「こころとからだの連絡帳デイケン」のお知らせです

「こころとからだの連絡帳デイケン」 NO1

「こころとからだの連絡帳デイケン」 NO2

 

【9月22日】機械警備の開始及び防犯カメラの設置について(教育委員会より)

吹田市小・中学校における機械警備の開始及び防犯カメラの設置について

【9月4日】学校からのお知らせです

学校から持ち帰る教科書・教具につきまして

【6月23日】教育委員会からのお知らせです

給食献立表のペーパーレス化について

【5月1日】教育委員会からのお知らせです

市立小・中学校における今後の教育活動について

 


 

【令和5年度 就学援助申請について】

・吹田市公式ホームページ 「小学校・中学校就学援助費制度について」

https://www.city.suita.osaka.jp/kosodate/1018281/1018293/1003386.html

 

【自宅学習支援】

・文部科学省 「子供の学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

・大阪府ホームページ 「小中学生に向けた家庭学習教材等について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunennbetukatei/index.html

・吹田市教育センター 「吹田市家庭学習支援サイト」

https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-gakkyo/kyoikuc/original/R3gakusyu-sien.html


 

「思いやりのある行動」ができる子どもに育てるために

吹田市では、いじめ防止のための取り組みを進めています。本校でも、子どもたちが安心して学校生活が送れるように、いじめ防止に努めています。保護者の方も、以下の資料を参考にしてみてください。

「思いやりのある行動」ができる子どもに育てるために『公益社団法人子どもの発達科学研究所』